富士山みはらし | 富士スバルライン五合目・富士登山の休憩・宿泊・食事

instagram

富士山みはらし | 富士スバルライン五合目・富士登山の休憩・宿泊・食事

Mt.Fuji Climbing Guide富士登山ガイド

服装・装備についてNOTICE

夏の富士山は、無理な予定や行動をしない限り誰にでも登れる皆の山です。

  • 夏でも山頂の平均気温は、5〜6゚Cで、日中でも10゚C前後。ふもととの温度差は20度。
  • 天候の急変にも備え、フリース セーター ・手袋・靴下・など防寒用具を用意したいです。
  • 紫外線が強いので昼間は、暑くても長袖がベストです。
  • 雨が降らなくても富士山ではレインウエアが必需品です。必ずズボンとセットで持参下さい。
  • 靴は、トレッキングシューズが望ましいです。その他火山灰が入らないように、スパッツなどあればさらに快適です。
  • 夜登りの際は、ヘッドライトを持参する事。
  • 携帯酸素 ・登山杖など、五合目のお店でも販売しています。
  • 食料は、チョコレート・キャンディ・ガム・水、菓子パンなど。
  • 水は、一人500ml〜1Lは、忘れずに持っていこう。尚、持参してない人は五合目のお店で販売しています。
  • ティッシュ・ウエットティッシュ・日焼け止め・カットバン ・携帯用灰皿・ビニール袋など。
  • 山小屋でもカレーライス・ラーメン・うどん・などが、食べられます。(夜間でもOKです
  • 携帯電話の利用にあたり、ドコモ・au・SoftBankに関しては、登山道、五合目広場で利用可能です。

登下山時の注意事項CAUTION

マナーを守って安全な富士登山を

登山の注意

  • 定められた登山道以外にルートを外れない事。必ず山側を歩く事。(落石を起こしやすい為)
  • 年齢や体力の合わせた登山計画を立てる事。
  • 無理をしないよう休憩は頻繁にする事。
  • 団体で登るときは、全員に指示が出来るように目印になるものを付けると良いです。

気分が悪くなったら

  • 高山病になった時、天候の急変の時は、近くの山小屋か七合目の救護所へ。
  • 富士山は、独立峰の為天候が急変するので無理をしないこと。
  • 最高峰も一歩から。夜登りは、あせらず登ろう。
  • 登山時の飲酒は、禁物です。

トイレについて

  • 登山道に沿って山小屋にトイレが併設しています。
  • 下山道には七合目迄トイレがありません。ご注意下さい。
  • トイレを快適に利用するのにたくさんの維持費がかかりますので、ルールを守ってきれいに使うのはもちろんチップ(100円〜200円程度)の協力をしましょう。

下山の注意

  • 下山道以外の道は、使わない事。
  • 下山道は、分岐点が多いので十分注意が必要です。
  • 須走口 江戸屋で間違わないように。(山梨県・吉田口・富士スバルライン方面左折)
  • 霧の深いときは、慎重にまとまって行動するとよいです。
  • 持ち込んだゴミは、必ず持ち帰ること。
  • 落石を発見したら、大声で落石を知らせること。

所要時間とご来光SUNRISE

ご来光の時間に合わせて、余裕をもった登山計画を立てよう!

登山 所要時間(五合目~山頂) 6時間
下山 所要時間(山頂~5合目) 4時間
ご来光の時間 7月 4時20分頃
8月 4時50分頃
9月 5時10分頃

ご来光と影富士KAGEFUJI

富士登山の醍醐味「ご来光」と「影富士」

富士登山の醍醐味「ご来光」と「影富士」
富士山に登ったら必ず見たいのが「ご来光」。 山頂までたどり着けなくても、吉田口なら七~八合目からでもきれいに見えます。 但し富士宮口では八合目以上でないと見られないのでご注意を・・・。 そして、朝日、または夕日を浴びて富士山自身の姿が巨大な三角形となって映るのが「影富士」です。 ご来光のきれいな朝は大変立派なものが見られます。 見頃は、ご来光が見えてから30分間くらい。 お鉢巡りで登った剣ケ峰の富士山測候所横の展望台や、富士宮口からこの「影富士」がきれいに見えます。

お鉢巡りOHACHIMEGURI

登頂したら、山頂を1周回る「お鉢巡り」をしよう!

登頂したら、山頂を1周回る「お鉢巡り」をしよう!
一周約2.5km(60分程度)をかけて時計回りに八つの峰々を歩くお鉢巡り。噴火口を囲む外輪山をぐるり360度たどる道です。 道々、北南アルプス連峰をはじめ、駿河湾、相模湾、箱根連山とダイナミックな絶景が楽しめます。 夜間や悪天候の日のお鉢巡りは危険ですので、お気をつけください。(写真:剣ケ峰)

マイカー規制PRIVATE CAR REGULATION

富士山の自然保護と交通渋滞解消のための規制です。

富士スバルラインマイカー規制
富士山吉田口へ行くために利用する「富士スバルライン」では、富士山の自然保護と特に混雑する日の交通渋滞解消のため、「富士山さわやかデー」として「7月10日から9月10日まで」マイカー規制が行われます。 規制期間中にマイカーでお越しの方は、スバルライン周辺の無料駐車場をご利用ください。また、五合目までは最寄りのバス停から路線バスまたは、タクシーなどをご利用下さい。 ※マイカー規制の期間は「富士スバルライン」の公式サイトをご覧ください。

LODGE LIST

富士山吉田口登山道山小屋一覧

ご宿泊等は各山小屋へ事前予約が必要になります。

合目 施設名 TEL 収容 所要時間 海抜
五合目 富士山みはらし 0555-72-1266 80名 0分 2,305m
雲上閣 0555-72-1355 100名 0分 2,300m
佐藤小屋 0555-24-1945 70名 30分 2,300m
里見平・星館荘 0555-24-6090 100名 40分 2,310m
六合目 安全指導センター 0555-24-6223 - 50分 2,500m
七合目 花小屋 090-7234-9955 200名 100分 2,650m
日の出館 0555-24-6522 200名 110分 2,700m
七合目トモエ館 0555-24-6521 250名 120分 2,750m
鎌岩館 080-1299-0223 200名 135分 2,800m
富士一館 080-1036-6691 200名 145分 2,850m
鳥居荘 0555-84-2050 250名 160分 2,900m
東洋館 0555-22-1040 450名 170分 3,000m
八合目 太子館 0555-24-6516 450名 200分 3,100m
蓬莱館 0555-24-6515 150名 210分 3,150m
白雲荘 0555-24-6514 400名 240分 3,200m
元祖室 0555-24-6513 200名 250分 3,250m
富士山ホテル 0555-24-6512 400名 280分 3,400m
八合目トモエ館 0555-24-6511 200名 285分 3,450m
御来光館 0555-24-6510 150名 300分 3,500m
山頂 山口屋 090-5858-3776 - 360分 3,776m
扇 屋 090-1563-3513 - 360分 3,776m
東京屋 090-1982-3515 - 360分 3,776m
須走口 東富士山荘(五合目) 090-3254-5057 - - 2,000m
菊屋(五合目) 090-8680-0686 - - 2,000m

インターネット宿泊予約

for LODGING


チェックイン 16:00〜19:00
チェックアウト 7:00
宿泊料 ¥7,500(税込)〜

食事専用ダイヤル

for MEAL

夏期 8:00〜19:00まで
夏期以外 8:30〜17:00まで
※ラストオーダー閉店30分前

HPからお問い合わせ

CONTACT


〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田5617